お正月にいただきました

お正月にいただきました。
その方は、飯田市出身とのことで、お正月に飯田市地区では巣ごもりを食べる習慣があると聞きました。
大きさ、甘さ、餡のしっとり感がすべてマッチングしており、とても美味しかったです。
ホワイトチョコレートで包まれていることで、コーヒーにも合いました。
巣ごもりをお試しいただき、ありがとうございます。
お口に合ったとのことで、とても嬉しいです😊
ただ、巣ごもりをお正月に食べる習慣は、実際には飯田市地区では一般的ではなく、もしかす
るとお聞きになった方が個人的にお楽しみいただいている習慣かもしれません。
飯田市には、元旦に「福茶・歯固め」という風習があり、干し柿や栗、豆を食べることで健康
を願う文化があります。中でも、干し柿に種が多いとお金が貯まるという縁起を担ぐ風習があ
り、お正月の食文化として親しまれています。
飯田市は「和菓子のまち」としても知られ、地元の和菓子をお正月に楽しむ方も多いです。
これからも、皆さまに喜んでいただけるような商品作りに努めてまいりますので、今後ともよ
ろしくお願い申し上げます。
(スタッフM)
関連記事
緑茶・紅茶・コーヒーどれとでも合いそうだなと思います
初めてコーヒー味を食べたのですが、程よい甘さでパクパク食べれちゃいますね。ホワイトチョコとの相性もよく、それでいて餡でもあるので、緑茶・紅...
巣ごもりをいただいておいしかったので長野旅行で探して
1年位前に長野県に行った方のおみやげで「巣ごもり」をいただきまして、すごくおいしかったので、自分も長野に旅行に行った時、「巣ごもり」をさが...
友達にもすすめる!!と夫も言っていました(^_^)もちろん私も布教します♡
ホワイトチョコレートがパリッとしたあと、中にぎっしりつまっている黄味あんにびっくり。こんなにつまっているのにくどくなくて優しい甘味…気づい...
初めて飯田で巣ごもりを食べてからすっかり大ファンです
妻の出身が飯田市で、初めて飯田で巣ごもりを食べてから、すっかり大ファンです。飯田に行く度に買って帰り、季節の巣ごもりは、今回のように妻の...




