やっと巡り合いました
ずっ~と食べたかった〝いと忠の巣ごもり〟にやっと巡り合いました。
静岡に住んでいるので、山梨県までは行くのですが、長野まではなかなか
行く機会がなく…。
今回松本城に行った帰りのSAで偶然に見つけました。
〝いと忠〟の冷凍庫ケースに入ったちょっと高級感のある和菓子を!
冷たくて美味しかったです。
(静岡県SM様)
見つけて下さってありがとうございます。
皆様結構、巣ごもりのことを知って下さっていて、いつも嬉しく思っております。
また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
(スタッフM)
タグ
投稿SNS下のテキストエリア
		関連記事
梓川SA限定販売の卵3倍の巣ごもりをみつけて大興奮!!
昨年、巣ごもりに出逢い、職場の皆と食べ「おいしい」と大好評でした。今年は梓川SA限定販売の卵3倍の巣ごもりをみつけて大興奮!!犀川の白鳥湖...
冷凍しか見つからず…常温もあったらうれしいです
駅のお土産やさんで購入しましたが、冷凍のものしか見つからず、ぜひ常温を置いていただきたいと思いました。家族全員で美味くいただきました。あり...
10才、8才、6才の子供たちもドハマりでした^_^
主人が飯田に仕事の研修の際におみやげに巣ごもりをお願いしました。10才、8才、6才の子供たちも初めて食べましたが、ドハマりでした^_^メロ...
仕事始めの和菓子に『いと忠巣ごもり』が大好評!次回は8色セットに注目!
当職場では、仕事始めに和菓子を食べるという習慣があり、各地の和菓子が集まります。その中で、いと忠さまの評判が良く、40~50代の女性からリ...
おとぎ亭光風のおもてなしで出会った“巣ごもり”
昼神温泉のおとぎ亭光風に宿泊。おもてなしで出されたお菓子で“巣ごもり”に出会い、自分用に購入して毎日1個ずつ美味しくいただきました。今度楽...

 

 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                
 



