春の息吹を感じさせるお菓子
「巣ごもり」という春の息吹を感じさせるお菓子の
名前にも魅力を感じました。
真白な白餡が上品な味を醸し出し、本当に美味しく
いただきました。
信州のアルプスの雪の白さも思い出させてくれました。
(東京都SA様)
「巣ごもり」の名前からも魅力を感じていただき、
ありがとうございます。信州を思い出していただき
嬉しいです。
(スタッフM)
タグ
投稿SNS下のテキストエリア
関連記事
栗の甘さとホワイトチョコのコーティング、最高です
初めて栗あん巣ごもりを頂きました。栗の甘さとホワイトチョコのコーティング最高です。又の機会に知人にもお伝えしていきたいと思ってます。今後も...
上品な甘さが引き立つ、どんなお茶にもぴったり
上品な甘さのあんが美味しかった。サイズ感も大きすぎず良い。日本茶、紅茶にも良くあう。たぶんコーヒーにも合うと思う。(コーヒーが飲めないため...
SAで見かけると毎回手に取るほどお気に入りです
昨年「フルーツな巣ごもりたち」を食べてから、お土産の定番になりました。お店に行ったことはないのですが、SAで見かけると、毎回手に取るほどお...
懐かしい味、再び巣ごもりで元気をチャージ!
巣ごもりをいただき、元気が出ました。数年前、旅行先の「昼神温泉玄竹」の宿でいただき、おみやげに買って帰りました。近くのスーパーへ買い物の折...
巣ごもりを初めて食べたとき本当においしくてびっくりしました
「巣ごもり」を初めて食べた時、本当においしくて、びっくりしました。フルーツもとてもおいしいです。甘い物は控えめにしなくてはいけない年頃です...