大好きで食べていたなつかしい、おいしいお菓子
愛知県の山間部で育ったので、長野は家族旅行でよく訪れた思い出の地です。
いと忠さんの巣ごもりも、おみやげでよく買い求め、自身も大好きで食べていた
なつかしい、おいしいお菓子です。大人になった現在はコーヒーと合わせるのが何より。
子供たちは、牛乳との相性が最高と言って、一度に2つ、3つとほおばっています。
変わらぬ味がある一方で、フルーツ、季節の味と、新たなバリエーションがあるのも
嬉しい限りです。体重が気になる私は、次回はぜひ天使の巣ごもりを試してみたいです。
(京都府NA様)
いつもご愛顧いただき、ありがとうございます。
おいしくお召し上がり頂いているようでとても嬉しいです。
甘味とカロリーをおさえた「天使の巣ごもり」も是非次回ご賞味下さいませ。
(スタッフM)
関連記事
和のあんと洋のホワイトチョコの組み合わせがちょうどよく
栗あん巣ごもりをいただきました。他のものも食べてみたいと思いました。和のあんと洋のホワイトチョコの組み合わせがちょうどよく、とてもおいしか...
上品でおいしかったので敬老会の茶菓子として購入しようかと思います
息子の嫁さんが仕事で飯田へ行った際、みやげとしてもらいました。孫たちとおいしくいただきました。ブルーベリー味を妻が気に入ったようです。菓子...
子どもたちがこんなにおいしいのはじめて!!と大喜びでした
主人の長野の取り引き先の方にお土産でいただいて、はじめて食べました。 子どもたちがこんなにおいしいのはじめて!!と大喜びでした。 1...
「りんごだけ売って欲しいくらい」と言いたくなるおいしさ
SAで見かけて、地元のお菓子ということで購入しましたが、とてもおいしかったです。フルーツの味がしっかりして、中のフルーツも食感がよく食べや...