和でも洋でもない、繊細な味わい

主人のおみやげで初めて食べました。
ホワイトチョコレートと上品なあんの組み合わせは初めてで、繊細な味わいだなと感じました。
コーヒーよりも緑茶の方が合うのかな…和菓子でもあり、洋菓子でもあるなと思いました。
次はフルーツやさつまいものも食べたいです。
                                     (新潟県KY様)
このたびは「巣ごもり」をお召し上がりいただき、あたたかいお言葉を誠にありがとうございます😊
  ホワイトチョコレートと黄味餡の組み合わせを「繊細な味わい」と感じていただけたこと、
  そして“和でも洋でもない”という素敵な表現を頂戴し、スタッフ一同とても嬉しく拝見いたしました✨
  巣ごもりは、和と洋の魅力をどちらも感じていただけるよう、
  素材の調和とやさしい口どけを大切にお作りしております。
  お客様からは、コーヒーや緑茶はもちろん、紅茶やお抹茶など、
  さまざまなお飲み物と一緒に楽しんでくださっているというお声もいただきます☕🍵
  ティータイムのひとときに寄り添えるお菓子としてお召し上がりいただけること、
  私たちにとっても大きな喜びです。
  次回はぜひ「フルーツな巣ごもりたち」や、秋限定の「スイポテ巣ごもり」もお試しくださいませ🍠🍓
  これからも、巣ごもりでほっとやさしい時間をお届けできるよう、
  心を込めておつくりしてまいります☺️
                                     (スタッフM)
タグ
投稿SNS下のテキストエリア
		関連記事
8月また長野県に行く機会がありやっと購入!!
6月に回向柱の善光寺参りの帰りに、長野駅ビルで購入を楽しみにしていたのですが、売り切れていました。8月、また長野県に行く機会があり、やっと...

 
 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                
 



