コロナ禍とても癒されました
コロナ禍で「巣ごもり」中だったのでビンゴ!!名前とともにとても癒されました。主人の出身が飯田なのでいつもリクエストして買ってきてもらっています。
フルーツな巣ごもりたちでいつも感じるのは、産地だからか「りんご」がだんとつでおいしいです。理由は果肉がりんごだけ大きくリアルにたくさん入っているからです。「りんご」だけで「巣ごもりんご」で商品を作ってもおもしろいかもと思いました。他のフルーツはどちらかというと風味のみで果肉感はありません。それでも選べる楽しさがあります。季節に栗きんとんもあって楽しみです。これからもいと忠さんを応援しています。
(愛知県SR様)
いつもご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
巣ごもり中の癒しとなることができたようで、とても嬉しく思います。
また貴重なご意見ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきたいと存じます。
(スタッフM)
関連記事
駒ケ岳SA(下り)で見つけることができ、大喜びしました
高齢の父母の念願だった立山、黒部アルペンルートへ家族で行くことになり、お土産をネットで探していると長野の名菓「巣ごもり」を知り、旅行中にど...
食感・くちどけ・風味どれをとってもおいしかったです
小2、小5の子どもたちと一緒にいただきました。ホワイトチョコ×あんこは、はじめての組み合わせでおどろいたのですが、食感、くちどけ、風味どれ...
季節限定のものも気になる(とくにスイートポテトと栗あん)
今回はじめて購入しました。「フルーツな巣ごもりたち」を購入しましたが、とても美味しかったです!ホワイトチョコにこだわりが感じられます。季節...
おいしすぎて次の一口がもったいないという気持ちでした
会社で配られて、初めていただきました。(長野県からお見えになったお客様でした)中身のあんが、ホロホロしているのかなと思いながら一口…なめら...
季節ごと楽しめるセットがあれば是非購入したいと思うのですが…
七夕巣ごもりをいただき、それぞれの味を楽しめてとてもうれしかったです。七夕以外にも特別な予約などあるのでしょうか?季節ごと楽しめる巣ごもり...