「思い出」の菓子です
私は以前(結婚するまで)飯田に住んでいました。あの頃は知久町にお店があった様な気がします。50年以上前になります。父が給料日に手土産で時々買ってきてくれ、美味しい菓子だと記憶しています。先日「玄竹」さんに宿泊した折、売店にあるのを見つけ、とても嬉しく買ってまいりました。当時の味と変わりないなあーと、宿の冷蔵庫にあった物を頂きました。信州名産「まゆ」も思い出しました。上品な形と甘さが我々の年代には受けます。「思い出」の菓子です。
益々のご繁栄お祈り致します。(私は70才のおばあちゃんです)
(愛知県TY様)
巣ごもりをご購入いただき、またすてきな思い出のお話も
ありがとうございます。またぜひご賞味ください。
(スタッフM)
関連記事
巣ごもりを食べて癒やされ元気を出しております
甘い物が食べたくなり、巣ごもりを買い食べました。口の中にホワイトチョコの気品高い香りが広がって、何とも幸せな気分でした。昔から頂いたりして...
とっても美味しく上品なお菓子で気に入ってしまいました
娘が昨年長野の方と結婚しまして、ご挨拶に来て頂いた時に、こちらのお菓子を持って来られまして、初めて食べて、とっても美味しくて上品なお菓子で...
いつもみなさんに喜んでいただけるお菓子です
長野県に行くとよく駒ケ岳SAに寄ります。その時に職場の人のためとか、家族のためとか、友人のために巣ごもりを買って帰ります。いつもみなさんに...
“おいしいですよ”と言われて試してみたら家族全員大満足!
先日、日帰りバスツアーの帰りの中央道の駒ケ岳SAの出来事。トイレ休憩の15分間、売店に向かって歩いていると、一目散に走っていく同乗者のある...
飯田にはこんなおいしいお菓子があっていいですね
実はいと忠の巣ごもりは20年位前からいただいております。妹が飯田へ嫁に行ってから、送ってもらっていました。その時、「なんて上品なお味でしょ...